産業用建設における環境影響評価報告(DTM)の実施手順

環境影響評価 (DTM) は、リサイクル、有害廃棄物処理、輸入スクラップの使用、鉱物の採掘などの環境に悪影響を及ぼす可能性がある分野で稼働している100ヘクタールを超える規模の工場に対して必須のプロセスの1つである。

環境影響評価 (DTM) とは何ですか?

環境影響評価は、投資プロジェクトが建設エリアの周辺環境に与える影響を分析し、 評価し、予測すると同時に、建設工事が環境に及ぼす影響を最小限に抑えるための対策を講じるプロセスである。

ベトナムの環境影響評価(DTM)報告書に関する規定を明確に理解するために、投資家は、2020年環境保護法、政令第08/2022/ND-CP号の第26条、通達第02/2022/TT-BTNMT号の第16条に規定されている建設における環境管理の要件と環境影響評価実施手順を明確に把握する必要がある。

環境影響評価の対象となる事業(DTM)

2020年ベトナム環境保護法の第30条に基づいて、環境影響評価 (DTM) の対象となる事業は、環境に悪影響を与える可能性があるグループIの事業および一部のグループIIの事業である。

グループIIIとグループIVの事業は、環境影響評価 (EIA) を実施する必要がない対象である。 グループIIIの事業は、省レベルの人民委員会に申請する必要がある2つ以上の省に位置する事業を除いて、郡レベルの人民委員会に環境保護許可証を申請することになる。グループIVの事業はコミューンレベルの人民委員会に環境保護許可証を申請するだけで済む。 これにより、グループIIIおよびIVの事業の投資家は、環境影響評価が必要な事業と比較して、時間と手続きコストを大幅に節約できる。

環境影響評価報告書 (DTM) を作成する手順

規定に正しく従ってEIA報告書を作成するために、投資家は9つのステップをすべて完了する必要がある。 実施プロセス中、投資家は各レベルの人民委員会および祖国戦線委員会からの意見を参考にし、DTM報告書を評定し、承認する評議会を設置する必要がある。

環境影響評価報告書の審査申請書類

工場の環境影響評価の手続き(DTM)を実施するために、投資家は以下を含む審査申請書類を準備する必要がある。 

  • 01 環境影響評価報告書の審査申請書 (政令第40/2019/ND-CP号に付属して公布される05付録VIの項目Iの様式05)。
  • 01 実施可能性調査報告書、または経済技術報告書の同等の書類
  • 07 環境影響評価報告書 (通達第25/2019/TT-BTNMT号に付属して公布される付録Iの様式04)。 審査評議会のメンバーの数が7人を超える場合、プロジェクト投資家は追加の環境影響評価報告書 (DTM) を提出する必要がある。 

書類の提出先

DTM書類を十分に準備した後、投資家は天然資源環境省、または省人民委員会の審査機関に書類を提出する必要がある。 具体的には、グループI事業と一部の特定のグループII事業の環境影響評価報告書(DTM)は、天然資源環境省の承認権限の下に置かれる。特定のグループIIの事業には次の事業が含まれる: 議会と首相の権限下にある事業、2つ以上の省に位置している事業、省人民委員会の管理責任が不明な沿岸地域にある事業; 鉱物採掘、水資源の開発と利用、海洋投棄、海域割り当ての決定に関するライセンスを付与する天然資源環境省の権限下にある事業。

上記の天然資源環境省の承認権限下にあるグループ IIの事業を除き、残りのグループIIの事業は省人民委員会の権限下に置かれる。

DTM報告書の審査期限

環境影響評価報告書の審査期限は、管轄当局がすべての有効な書類を受け取った日から計算される。 具体的には、グループIの事業の場合、審査期間は最大45営業日である。2020年環境保護法第28条第4項のc,d,đ,eポイントに規定されているグループIの事業の場合、審査期間は最大30営業日である。

投資家が審査機関の要請に応じて環境影響評価報告書(DTM)を補足し調整する時間、2020年環境保護法第 34 条第 9 項に基づく審査と承認決定の時間は審査期限に含まれない。

DTM審査手数料

各事業の総投資資本に応じて、グループIの事業の審査手数料は800万VNDから 8,400 万 VND、グループIIは 860万VNDから 8600万 VNDである。
n.

総投資資本

(十億ドン)

グループIの審査手数料(百万ド)グループIiの審査手数料(百万ド)
110まで8,08,6
210以上~2012,513,0
320以上~5021,022,0
450以上~10037,538,0
5100以上~20041,542,0
6200以上~50054,555,0
7500以上~100061,062,0
81000以上~150065,067,0
91500以上~200067,068,0
102000以上~300070,071,0
113000以上~500072,574,0
125000以上~700077,078,0
137000以上84,086,0

通達第38/2023/TT-BTC号に付属して公布されたる料金表の規定

もっと見る:工場に広く用いられている外装

もっと見る:工場建設分野に対する2020年環境保護法の重要な変更(2023年更新)

シェア